
カリフォルニアワインの魅力
カリフォルニアワインの魅力はなんといってもその手軽さにあります。
スーパーマーケットに行くと$10ドル以下でも結構おいしいワインを見つけることが出来ます。
中にはTrader Joe’s(トレーダージョーズ)のワインで
$1.99のCharles Shaw というのがあります
これはワインの価値が$1.99、というのではなく、
Trader Joe’s が毎年カリフォルニアの余剰ブドウを買い取って
Trader Joe’sブランドとして販売したり、全く別のラベルを貼って
格安でワインを販売しています
これはナパなどの有名なワイナリーがいくらブドウが豊作だったからといって
ワインの価格を下げることができないのでTrader Joe’sが買い取っていると
いうことなので、決して”安かろう、悪かろう”ワインではありません
こんなお手頃お気軽ワインを
カリフォルニアのあちらこちらにあるピクニックサイトで、
お家のバックヤードで、
アパートのベランダで、
とにかく太陽のもとで気軽に楽しむことができる、
これが一番の魅力ではないでしょうか。

人気ワイナリー KENZO ESTATE ホームページはこちらから
全米の約半数のワイナリーがカリフォルニアにあり!

カリフォルニア州には3000を超えるワイナリーが存在します
カリフォルニア州の北から南まで広範囲にワイナリーが広がっています
なので週末フラッと、または友達と泊りがけで
たまには温泉にもつかりながら、(そう、カリフォルニア州のワイナリーの近くには温泉もあります!)
ワイナリーをハシゴすることだってできます!
皆さんのお探しのワインを手に入れるお手伝いもします

もし、カリフォルニアでお探しのワインをみつけたい!
ワインを日本まで送ってほしい、など
ご要望があればコメント欄からお問い合わせください。
お手伝いをさせていただきます
カリフォルニアでワイナリー巡りをしてみたい!

世界的に有名なワイナリー オーパスワン ワイナリーのホームページはこちらから
こんな方もいらっしゃると思います
たとえば一度オーパスワンに行ってみたい!とか
モントレーやサンタバーバラの近くのワイナリー巡りに是非行ってみたい!
こんな方もいらっしゃるでしょう
もしかするとアナタのお役に立てるかもしれません
コメント欄より、ぜひご相談ください