2020-11

サンフランシスコ

サンフランシスコ市内観光事情

久しぶりにサンクスギビングデーに”サンフランシスコ市内観光”に行ってみました。。今回久々に周ってサンフランシスコってなんて刺激的な街なんだろう、と改めて感動しました! 最高一日3回、年間200回の市内観光 ツアーガイド時代はほ...
支払い方法

高額の小切手(Personal Check)を書く時は要注意!

個人用小切手(personal check)で高額を切る場合は要注意! アメリカでチェッキングアカウントの口座を開けると”小切手(Check)”がもらえますが高額($5,000以上)の小切手を切る場合は実際に相手の口座に入って現金化...
運転免許証取得

運転免許証でも間違えて発行される

スクールバスの免許証はコマーシャルライセンス タイトルでハーッ???と思った方、私もそう思ったのですが 免許証の”Restriction”、日本語では”限定項目”の箇所なのですが この限定項目が間違った免許証が発行されて...
英語で生活

日本とアメリカの挨拶のちがい

カジュアルに、How are you? 日本で英語の授業で習った挨拶はこちらではあまり一般的ではありません。 私がツアーガイドの時通説に感じたのは この”あいさつ”を少し変えることで会話がずいぶん変わる ということ...
ペット

ペットに対する考え方

動物を保護して新しい飼い主を探す アメリカではペットは保護して飼う、という人が圧倒的に多いと思います 日本でも最近はペットを保護して飼う人が増えてきたと聞きます もし、ペットを飼いたい、という方はまずお近くの”SPCA”...
ホリデーワイン

ホリデーシーズンはワインがお買い得!

サンクスギビングデーはスタッフドローストターキーで祝う アメリカはホリデーシーズンが到来しました アメリカはこれから 11月26日 Thanksgiving Day 12月25日 Christmas Day ...
修理 リモデル

大工さん、修理屋さんは頼れない

アメリカで故障や修理が必要になった時、、、覚悟が必要です 高い!遅い!下手!の3拍子 修理屋さんを探すのに、簡単にYelpなどで調べて来てもらったりすると、危険です なにが? 修理完了?直したつもりが実は直ってなか...
買物

ショッピングセンターがオープン

サンマテオ郡最大のショッピングセンターの一つ、 Hillsdale Shopping Center が営業時間短縮 11時~19時(日曜18時)でオープンしています Hillsdale Shopping Center ...
英語で生活

英語は目的や目標を達成するための『手段』であり『ゴール』にしてしまったら、終わる

今回は私なりの英語の学び方をちょっと書きますので 『英語の学び方』に興味のない人はパスしてください 目的を達成するために英語を使うことの大切さ 英語を学ぶことはお箸の使い方を習得するのと同じ このことを大前提に考...
運転免許証取得

普通運転免許をとる

アメリカで免許取得はおススメ!$37で取れます アメリカで運転免許証はほとんどの場所で必須となります 日本で運転したことがない、という方もこちらに来たら挑戦せざるをえない 最初の高いハードルと言えます。しかし、たった...
タイトルとURLをコピーしました