ワイン サンフランシスコから東へ1時間 リバモアのワイナリーでピクニックしながらのテイスティング メモリアルデーの3連休を利用して サンフランシスコ近郊のリバモア(Livermore)のワイナリーへ ピクニックがてら遊びに行きました またワイナリーかいな、よう飲むなぁ というお声も甘んじて受け止めます☺ ... 2021.05.31 ワイン
買物 アメリカはメモリアルホリデーで3連休 ショッピングセンターと公園をブラブラ 5月最終月曜日はメモリアルデー(戦没者記念日)で各地でセールが開かれます 5月の最終月曜日を含む週末はアメリカではメモリアルホリデー(戦没者記念日)です 私の住むサンフランシスコ周辺にもいくつかの軍人墓地がありますが ア... 2021.05.29 買物
アメリカ人 海外生活ではルールや法律は絶対に守らないと痛い目に遭う アメリカは多民族国家 私達は皆”外国人”です アメリカは皆さんもご存知のように『多民族国家』で外国人の集まりです それぞれの文化、宗教、言語、習慣、常識、価値観などが全く違います 「フツウ○○やん」とか「常識的に考えて○... 2021.05.26 アメリカ人
マクドナルド アメリカのファーストフードで注文するのは大変! 近所のマクドナルドに行ってみました 職場の近くにマクドナルドがあり、 最近時々行くようになりました 私はアメリカのファーストフードで”注文するのが大の苦手”です あのスピードとメニューの複雑さについていけません ... 2021.05.21 マクドナルドレストラン 飲食
買物 アメリカ人は”無駄遣い”と”衝動買い”が大好き!なぜか値上げも許します! ショッピングセンターにも徐々にお客さんが戻ってきています アメリカに来た頃ニュースを見ていると 「橋の通行料が値上げになりますがどう思いますか?」というインタビューに対して 「仕方ないと思う」「ほかの物価... 2021.05.18 買物
ワクチン接種 ついにアメリカでマスク着用が不要になりました! アメリカではついにマスク着用が不要になりました ついにCDC(アメリカ疾病予防管理センター)から ワクチンを接種してから2週間たてば 屋外、屋内に関わらず、”マスクの着用は不要”というガイドラインが発表されました ... 2021.05.15 ワクチン接種
ゴルフ アメリカでゴルフを楽しむ 名門コースから予約の取り方まで 2001年にツアーガイドの仕事を得て渡米した後 多忙を極めていたのですが、その後同時多発テロがあって 仕事が激減した時、ガイドの皆さんに誘われてゴルフをはじめました そこからドハマりして一時はレッスンまで受けて週... 2021.05.12 ゴルフリフレッシュ
サンフランシスコ サンフランシスコ名物の霧と気候の関係 暑すぎず寒すぎず最高に恵まれた気候です サンフランシスコは夏、このように霧につつまれる日がよくあります サンフランシスコと言えば霧、”霧のサンフランシスコ”として有名です トニー・ベネットの『I left my heart in San Francisco』(日本題... 2021.05.08 サンフランシスコ
Pacifica サンフランシスコ近郊 Pacificaでトレッキング(ハイキング)してきました Pacificaは以前もこのブログで紹介しましたが サンフランシスコから太平洋沿いを南へ25㎞ほど行った 海好きな人に大人気のスポットです 以前アメリカに来て2年ほどした頃に半年ほど住んでいました サンフランシスコ... 2021.05.04 Pacifica
ラテン系の人 ラテン系の人ってどんな感じ?これが私の印象です ”ラテン系は家族が多い”のはステレオタイプ? 私の住むカリフォルニア州にはラテン系の人が多く移民しています 特に現在私の職場にはたくさんのラテン系の人がいて、一世、二世と世代は色々です 最初アメリカに来た時は、 今... 2021.05.02 ラテン系の人