最近のコメント

    サンフランシスコ生まれのクラフトビールを飲みにいざSFへ

    Anchor Brewing
    スポンサーリンク
    週末お昼からなんとなくソワソワしてきたらクラフトビールが飲みたくなる!

    最近私の中でのマイブームは完全に”ブリューイングカンパニー”です

    日本のデパートの屋上のビアガーデンをついつい

    思い出しては郷愁にふけるのですが

    それは今日は置いといて…….

    サンフランシスコでクラフトビールと言えば

    ”Anchor Steam” アンカースチームが有名です

    1896年、アメリカ最初のクラフトビール工場として誕生したそうです

    2017年にアンカースチームはサッポロビールの傘下に入りました

    前々からサンフランシスコにある本社のブリューイングカンパニーに

    一度行ってみたかったのですが、

    今日サンフランシスコに久々に行ったので

    やっと訪れることができました!

    想像以上に大満足のビアホールでした

    サンフランシスコへお越しの際はぜひ『Check it Out!』

    本格生ビールサーバーで新しい家飲み体験【DREAM BEER】

    所在地はサンフランシスコのホットスポット!

    所在地はこちら→ アンカーブリューイング Anchor Brewing Company

    クラフトビールの工場を改造して

    木樽やステンレスタンクに囲まれながら

    できたてホヤホヤのビールを飲む、これ最高!

    この辺りはここ数年で開発が進み、

    NBA(バスケットボール)のGolden State Warriors

    ホームスタジアム”Chase Center”も2019年に完成しました

    でもアンカースチームはずっと前から、

    まだこの辺りにペンペン草が生えていた頃からありました

    周りの景色はこんな感じです↓↓↓

    サンフランシスコのオフィス街が一望できる丘の途中にあります

    クラフトビールの種類はたっくさ~ん‼

    アンカースチームのビールと言えば

    濃い茶色のALE系ビールが代表的ですが

    さすがはブリューイングカンパニー! しかも本社!

    とにかくものすごい数の生ビールがズラリと並んでいます

    本日のオススメも合せて数十種類のビールを飲むことができます

    お値段もお手頃で普通この手のPint Beer(473ml入り)一杯で

    $7~$10しますがここは全て一杯$5~$7 わかりやすいです

    メニューもお手頃価格で何杯でもどうぞ

    この日はアメフトのプレーオフ えらい盛り上がってました!

    ちょうど49er’sがプレー中!みんな画面にクギヅケ 大声に思わずビックリ!

    この日たまたまアメフトの49ER’Sのプレーオフが行われていました

    ブリューイングカンパニー内にも巨大スクリーンがあり、

    皆さんかじりついて観戦していました💦

    この人たちの声援の大きいこと!

    『Yeah‼』と大声で叫ぶたびにビクッとします💦

    サンフランシスコには4大プロスポーツのホームスタジアムが全て揃っています

    • SAN FRANCISCO GIANTS(野球)
    • GOLDEN STATE WARRIORS(バスケットボール)
    • SAN FRANCISCO 49ER’S (アメリカンフットボール)所在地:サンタクララ
    • SAN JOSE SHARKS(アイスホッケー)所在地:サンホゼ

    余談になりますが

    私は以前アメフトの決勝戦(スーパーボウル)の日に

    交通事故に遭い、救急車で最寄りの病院に運ばれたのですが

    医師も看護師も患者も全員テレビにかじりついていたため

    ストレッチャーに乗せられたまま病院の廊下で数時間待たされた、という

    苦い経験があります💧

    あれ以来、”スーパーボウルの日はおとなしくしていること”

    というのが私の体に深く刻みこまれた

    ”アメリカでの教訓”となりました😢

    さすがサンフランシスコ!個性的⁉な人が大集合!!

    世界中のヤングエグゼクティブが大集合!! 服装も暑いのか寒いのかハッキリせぃ!

    このブリューイングで是非皆さんにも

    ご覧いただきたいのは(ちょっと失礼かな?)

    サンフランシスコのヤングエグゼクティブの人たちの

    休日の過ごし方が垣間見れます

    全米中、世界中からここサンフランシスコに

    自分のスキルだけを武器に仕事を求めてやってきて

    中でもテック系やバイオテクノロジーやメディカル系で

    働いていそうなバリバリのキャリアを持つ人が集まっています

    そんな方々が近くに大勢住んでいて休日になると

    自分のバディのワンちゃんも連れてお店に来ます

    彼らのバディはとてもおとなしく飼い主に忠実です❤

    フードはナシ!でも夕方にフードトラックが来ます❤

    店外にも席あり こちらに夕方フードトラックが来ます

    おつまみや食事は一切メニューにありません💦

    が、毎日夕方になるとフードトラックがやってきて

    メキシカンなどの軽食を買って食べることが出来ます

    サンフランシスコに出張、転勤、留学などでお越しの際は

    仕事終わりにビール片手に人間ウォッチングっていうのもいいかも❤

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました