英語で生活

永住権

グーリーンカード更新に1年9ヶ月かかりました💧

グリーンカード(永住権)がやっと、手元に届きました! やっと私の手元にカードが届きました! 移民局ナニ考えてんねん⁉時間かかりすぎやろ!! 初めて申請した日にはまさかこんなにかかるとは まったく想像していませんでし...
永住権

米国永住権更新ほぼ2年待ち!どうなってんねん移民局

移民局へ行く時はなぜかいつも緊張する 2021年3月、私の長い長い永住権更新の ロングジャーニーが始まりました 私の周りで永住権を持つ知り合いは口々に 「一か月ぐらいで来たよ」とか 「2,3か月で来るよ」と言...
宅配業者

アメリカ宅配事情 高いし遅いし届かない!なので諦めましょう!

Amazonをはじめアメリカの宅配業者のサービスには全く期待できません 諦めましょう 最近アマゾンをはじめ色々宅配に頼ることが多くなり すっかり慣れてしまった感があるのですが 宅配業の人達って疲れているのか アメリ...
永住権

永住権更新手続きに一年以上かかっています💦

以前にグリーンカード(GC)の 10年に一度の更新をしたブログを書きましたが 詳しくはコチラ☛☛☛『永住権更新の手続き.......』 あれから一年二か月が経ちましたが 未だ新しいGCは私の手元に届いていま...
スクールバスドライバー

モンスターペアレントに負けないドライバー

アメリカではモンスターペアレントは通用しません! 日本では”モンスターペアレント”なる言葉が流行って久しいですが 先日まさにその”モンペ”(日本ではどう呼ぶのか知りません)が 私の職場にも現れました けれどもその時...
クリスマス

サンフランシスコ近郊のショッピングモールは混雑していません

ヒルスデールショッピングセンターのコートヤードのツリー サンクスギビングデーが終わり アメリカは本格的なバーゲンシーズンに入りました この時期ショッピングモールは大きなツリーにイルミネーション、 各種イベントが行わ...
レストラン 飲食

ベイエリア人気スポット フォスターシティ Part2             ーレストラン&買い物編ー

ベイエリアで大人気の住宅スポットFoster City( フォスターシティ) 前回はその環境の良さや住みやすさ アクティビティの数々をご紹介しましたが 今回はレストランや買い物するにもとっても便利 日本と...
レストラン 飲食

物価高、時給高、チップ高でレストラン経営はキビシイです‼

カリフォルニア州はコロナ禍が落ち着きを見せ始めた頃から レストランはお店を再開したくてもできない状態が続いています 従業員を募集しても人が集まりません 時給をドンドン上げていますがそれでもキビシイ現状です ...
永住権

永住権(グリーンカード)更新の手続きは通常より時間がかかっています

グリーンカードが9月に期限切れになるので 7月に日本に一時帰国する前に切り替えをしようと 切り替えが出来る3月のちょうど6か月前(有効期限の6か月前)に オンラインで申請の手続きをしました ところが日本に行...
修理 リモデル

アメリカでは修理屋さんを呼ばずに自分で修理する理由があります

先日ランドリーに修理業者の人が来ました(うちのコンドは施設内のコインランドリーで洗濯します) 洗濯機の一台が故障したので修理屋さんが来ました その人の修理する様子があまりにも”過激”なのにちょっと驚きました アメ...
タイトルとURLをコピーしました