
もうすぐ日本に帰国するので
お土産を探しに久しぶりに
サンフランシスコに行ってきました
今サンフランシスコで一番注目されているスポットは
ユニオンスクエアでもなく、フィッシャーマンズワーフでもなく
チャイナタウンでもなく、カストロ地区でもなく…….
”Mission Bay”だと思います
もうすぐ海外旅行も解禁となりそうな今、
もし次回の海外旅行先にサンフランシスコを選ぶなら
間違いなくMission Bay がオススメです!!
”Bay”と名の付く通り
サンフランシスコ湾に面していて
このBayからのEast Bayの眺めは最高!
大型貨物船がベイブリッジの下を通過して行く光景
は見ていて飽きません
街にはオシャレなスーパーやカフェがあちらこちらに点在し
年齢性別を問わず多種多様で多才なYoung Executive 達が
目の前を足早に通り過ぎていきます
これぞ”The San Francisco”なスポットです
私が書くとドンドンダサくなるのでこれ以上言いたくありませんが
よかったら懲りずにこの先を読んでみてください💦
世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

ココ10年で目覚ましい変化を遂げたMission Bay


2001年から2011年までの10年間、
私はサンフランシスコの日系旅行会社で
ツアーガイドとして働いていました
来る日も来る日もサンフランシスコを案内しながら
常に新しいスポットを探しまくりながら過ごしていました
その頃からまちがいなく一番変化したのは
ダウンタウンの南側の”Mission Bay” です
カリフォルニアで最も優秀な大学病院の一つにUCSFがあります
10年前にUCSFのビル群がMission Bay に立ち並んだのを皮切りに
オフィスビルが次々と建設され
サンフランシスコに勤める人々のアパートやマンションが
ニョキニョキと立ち並びました
道路もきれいに整備され路面電車もダウンタウンから延長されました
今やMission Bay はサンフランシスコの”新しい顔”
NBAスタジアム(プロバスケットボール)や
MLB(プロ野球)ボールパークなど
今一番人が集まるホットなスポットです
2019年完成のNBAスタジアム Chase Center は必見!


Mission Bayの集大成ともいえる
NBAチーム(プロバスケットボール)
Golden State Warriors のホームスタジアムの
『Chase Center』が2019年に完成しました
その昔、Warriorsがまだそんなに強くなかった頃は
Oaklandというサンフランシスコの対岸の
ちょっと治安の悪い所にあるスタジアムを使用していました
ところが最近は巨額の資金調達の成功とマネージャーや選手層の厚さから
WarriorsはNBAファイナルの常連にまで成長しました
ちなみに今年2022年も決勝戦進出を決めました!
その上『Chase Center』はカリフォルニアで
最も高額で有名どころアーチストのコンサート会場
ということでも有名です
敷地内にあるショップではNBAファンならずとも
思わず買いたくなるグッズがズラッと並び
中でもTシャツはオリジナルの限定商品が多く
他では購入出来ない”オフィシャルTシャツ”が
数多く取り揃えられています
私もお目当ての”FINAL”のロゴ入りTシャツが
買えて大満足です!
【DMM.com】スーツケースレンタル

野球ファンはSF ジャイアンツのホーム”オラクルパーク”へ

プロ野球のMLB(メジャーリーグベースボール)の
San Francisco Giantsのホーム球場の”オラクルパーク”も
こちらのMission Bayの湾に面してそびえたっています
球場にはギフトショップの『DUG OUT』もあります
MLBファンは是非こちらへ
こちらもオリジナルグッズやユニフォームが
種類も豊富にズラッとならんでいます
(最近では大谷選手のいるアナハイムのほうが有名ですね)
こちらの球場は外野の向こうにサンフランシスコ湾が面しているため
場外ホームラン(Splash hit)が海に落ちるのを待ち構える
カヤックの光景が大変有名です
実はこの外野からゲームをタダで覗き見ることができます
正規のチケットは昨今の人気もあいまって$100以上になっています💦
そしてランチはフードトラック群”SPARK Social”へ


Mission Bay でランチといえば”SPARK Social”です
広場にフードトラック群、ミニゴルフ、ドライブインシアターなど
が集まっています
このフードトラックでは一台一台が本当にユニークで美味しいディッシュを
提供してくれています
中でも私のオススメは”Koja Kitchen”
韓国風ライスバーガー$8.75がヤバイです!!
ぜひトライしてみてください
他にもロコモコ(ハワイ風)、メキシカンなど
様々な料理を提供するトラックが並びます
フードトラックが立ち並ぶ広場の横には”UCSF”がそびえ立ち
一見アンバランスなこの感じがいかにもサンフランシスコらしい
エリートとカジュアルの融合が非常にオモシロイです
たとえどんな天才だろうがヤングエグゼクティブだろうが
お腹が減ったら安くて美味しいものを欲するのです😋
優雅なハワイ旅ならファーストワイズ・エクセレント

コメント