
もう最近のガソリンの値上がりぶりには
ウンザリ、を通り越して恐怖すら感じます
先々週の週末を挟んで3日で1ドル上がった時には
ガソリンスタンドの前を通るのが恐ろしく感じました💧
そのせいかどうかはわかりませんが
最近新タイプのEV車(電気自動車)を
頻繁にみかけるようになりました
今回のガソリン価格の高騰をきっかけにアメリカでの
EV車の普及がいっきに進みそうな気配がしています

アメリカのほとんどの地域では車ナシでは生活できません

アメリカでガソリン代の高騰が直接生活に響くのは
今更言うまでもないと思うのですが
買物、通勤通学、病院など
ほぼすべての”外出”に車は不可欠です
私の通勤距離は片道10分と恵まれているほうですが
アメリカ人の平均通勤時間は1時間ぐらいザラにいると思います
一度ガソリンを満タンにするのに私の車で(普通の乗用車)
一回の支払は約$50でした…….去年までは。
それが今年に入ってアレヨアレヨという間に…….$70ドル超え‼
最近は満タンにするのがコワくなってきて
(一回に$70の出費はキツイ!ので)
地域で一番安い現金払いのガソリンスタンドで
長蛇の列に並んでいます💧💧
私の住むサンフランシスコ近郊はまだマシなほうで
一応汽車やらバスやら時間を気にしなければ通勤に使うことはできます💦
(時間どおりに運行することはまずありませんので💦)
それでも最寄りの駅まではやっぱり車…….が必要です
とにかく車は必要だけどガソリン代が
一か月一人当たり$200~$300なんて異常です!!!
日本の企業のように交通費は会社で負担してくれません
私のフトコロも号泣してます💧💧💧
SUVに乗ってる人なんかオッソロシイことになってることでしょう
なのにガソリン価格が週末だけで1ドルも値上がりってヒドイ💧


ちなみにアメリカでのガソリンの単位はガロンで
1ガロン=約3.8リットルです
2020年コロナショックの直後、外出禁止令が出た時は
1ガロン当たりのガソリンの値段は$2.73でした
アレから2年…….
一年前からずっと$4.49/ガロンで据え置きだったのが
火曜日に$4.79になり、
金曜日に$5.09に
月曜日の朝に$5.29、
その日の夕方にはナ、ナント $5.59!!!
一日の中で値上げなんて自由過ぎるーーー!!!
最近私の周りの人はみんな口々に、
「今度買う時はEV車にするわ」と口々に言ってます💧

ここ2,3年でEV車は急速に増えました!

最近運転しているとやたらEV車をみかけます
やっぱり断トツで一番走っているのはテスラです!
過去のブログにも書きましたがテスラは車種に限らずどのタイプでも
やたら目につきます
チャージポイント(充電するところ)も
ショッピングモールをはじめあちこちにあります
うちのアパートの駐車場にも1年前に約30台分のチャージポイントが出来ましたが
最初の頃は充電している人はほとんどいませんでしたが
今年に入ってから常に充電中の車を見かけるようになりました
アメリカではクリーンエネルギーにも力を入れていますし
実際すごい勢いでEV車が普及しています
EV車のピックアップトラック ”RIVIAN”が新登場!!


中でも最近よく見かけるのが
次世代の高級EV車です
LUCID MOTORS(ルシッドモータース)☛☛☛ LUCID MOTORS公式サイト
価格は$77,000~ オシャレな高級セダンです
特に内装が一見の価値ありです!

さらにはアメリカで大人気のピックアップトラックのEV車 RIVIAN(リヴィアン)
中でも私はRIVIANのデザインやカラーが大好きです
最近では私の周りでも一日一台は見かけるようになりました
価格は$67,500~ 高ーい!
荒くれモノのピックアップのはずなのに
高かったら売れるわけないやん!
というのもアメリカでピックアップトラックと言えば
FORD 150(ワンフィフティー)が
断トツ人気なのですが、価格は3万ドル程度
F150はほとんど仕事用に使われています
ところがRIVIANはチョイと志向が違うようです
”シリコバレーのIT企業でバリバリ働く
やんちゃなヤングエグゼクティブが乗るピックアップ”
敢えて言うならこんなコピーがピッタリです↑
カラーのバリエーションも
今までにないセンスが光っています
但し、今オーダーしても実際に手元に届くのは2024年だって!
忘れた頃にやってくる…….💧 気長に待ちましょう
詳しくはこちらのサイトをご覧ください RIVIAN公式サイト
EV車がガソリン車の数を上回る日がすぐそこまで!


今年に入ってからのガソリン価格の高騰が
アメリカ人のフトコロを直撃し
今後のEV車普及に間違いなく影響すると思います
これからバッテリーや充電方法もどんどん技術が改善し
車自体の価格も下がりますますEV車が身近なものとなり
EV車の普及率がガソリン車を越える日もそう遠くないと
確信を持って言えます
なぜなら最近ウチの会社の同僚たちの車が激変したからです
今までのSUV車の人気はどこへやら
『家にある車の中で一番燃費のいい小型車』で通勤しています💦
みんなちょっとでもガソリンを節約しようと必死です‼
そういう私も最近通勤車をプリウスに変えました☺
今回は最新のアメリカEV車事情をご紹介しました
ぜひ一度公式サイトでチェックしてみてください!

コメント