最近のコメント

    永住権更新手続きに一年以上かかっています💦

    永住権
    スポンサーリンク

    以前にグリーンカード(GC)の

    10年に一度の更新をしたブログを書きましたが

    詳しくはコチラ☛☛☛『永住権更新の手続き…….』

    あれから一年二か月が経ちましたが

    未だ新しいGCは私の手元に届いていません💦

    ちなみにGCの期限は去年の9月で切れています💧

    これぞ究極の”アメリカあるある”です

    アメリカに来て最もストレスがかかるところです

    更新の手続きは申込書と費用$540を最初に支払うと

    『I-797』という書類が送られてきます

    この書類があればGCの期限が切れた後も一年間は

    GCと同じように海外旅行や仕事に就くことができます、

    と書類には書かれています…….

    とは言うものの、アメリカは人によっていう事が違う

    つまり税関の人がどう判断するかが想像しただけでもオソロシイ💧

    悩んだ挙句、GCは期限切れのままですが

    日本に一時帰国することにしました

    ええ―――!!大丈夫か—???

    もし同じようにGC待ちの人がいらっしゃったら

    私の悲壮な状況が少しでも参考になれば、と思い書いてみることにしました

    多彩なビールをご自宅で楽しめる【DREAM BEER】

    USCISのサイトで順番をチェックしてみる

    サイトから自分のステータスを調べられます

    USCIS☛☛☛U.S. Citizenship and Immigration Servicesの略

    こちらのサイトで自分のGCがいつ頃処理されるのかを

    確認することが出来ます

    USCISから最初に送られてきた書類のI-797にある

    ”Receipt Date”の日付を入力すると

    現在どの辺りの日付のケースを処理しているのかを

    チェックすることが出来るのですが

    私の日付のはとっくの昔に”処理済みになっています

    なので今度は”Case Status”から調べてみることにしました

    自分の”Receipt Number”を入力すると

    これまた「通常の処理中でーす」みたいに出てきて

    それっきり調べることができませんでした

    電話も何回もかけてみましたが

    音声案内の言う通り”Receipt Number”を言うや否や

    「このナンバーの人には今なにもお答えすることはありません、

    これ以上このナンバーの件に関して質問をする場合は電話を切ります」

    と言って音声ガイダンスが突然ブチっと電話を切れました

    次にUSCISのウエブサイトへ行って

    メッセージ送信のページから

    何度も問い合わせてみましたが

    こちらもナシのツブテ…….💧

    ”万事休す”です

    アメリカ名物”八方ふさがり”がここでも発令されました💦

    クリーミーなとろみと小さな泡で、ぬるめでも湯上がりぽっかぽか、不思議な入浴剤

    弁護士に聞いてみる

    この方は全く関係ありませんが弁護士に相談するにはフツウは1分でも費用がかかります

    いよいよ焦ってきました💦

    日本に帰国しなければいけないのに

    永住権の期限が切れたままで

    たとえ『I-797』があるとはいえ

    税関で一体何を言われるかわかりません

    アメリカの税関まで戻って来てから

    ”入国拒否”なんてことになったら目も当てられません💦

    一度入国時に問題があってブラックリストに載ると

    その後は毎回税関で止められることになる可能性があるそうです

    そこで思いついたのが

    ”永住権を取得してもらった弁護士に聞いてみる”ことにしました

    しかしもう10年も前のことなので

    もしかしたら私のことは覚えていないかな?

    と思いながら恐る恐る電話をしてみました

    すると「覚えているよ、久しぶり!」と言って

    快く質問に答えてくださいました

    こちらの移民専門の弁護士が言うには

    • 10年もののGCのリニューアルはプライオリティが低いので後回しになる
    • コロナ禍以降は全ての移民に関する手続きは遅れている
    • 他にもGCの更新で待っている人が大勢いる
    • 何か変更(結婚してから今回初めて苗字を変更することになった)があると遅れやすい
    • たとえGC期限切れからさらに一年経過したとしても永住権を一度取得したしたというステータスに変更がない限り移民局にデータが残っているのでアメリカに入国できる

    とこのように丁寧に一つ一つ説明しながら答えてくださいました

    もう感謝しかありません💦

    (奇跡的に無料で答えてくださったことにも感謝です💧)

    実は私は最初就労ビザからの永住権取得を目指し

    数年間のプロセスの後、今の夫と結婚することになり

    企業スポンサーの永住権取得から結婚での永住権取得に

    変更したため、普通の人よりかなり長期に渡って

    この移民専門の弁護士にお世話になっていたのでした

    多分そのおかげで覚えていてくださったのでしょう

    その分手続きにかかる費用も相当支払ってはいたのですが…….

    今回は本当に『持つべき知り合いは弁護士』を

    地で行く結果となりました

    ちなみにアメリカでは否応なしに様々な局面で弁護士に関わることがあります

    交通事故、企業弁護士、離婚、移民、相続 など

    日本にいた頃は弁護士にお目にかかったこともなかった私ですが

    アメリカに来てから何人もの弁護士にお世話になりました

    とにかくこれでまた一つ日本帰国へのハードルを

    越えることができたので一安心しました

    新規20%OFFクーポン発行中!Qoo10(キューテン)

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました