
Pacificaはサンフランシスコから太平洋沿いを23㎞南下したところに位置します
よく、霧が多いところ、と言われますが
実は太平洋が一望できる景色のとてもきれいなところです
この辺り海の近くは霧が出やすいのですが冬は暖かく夏は反対に肌寒いところです
サンフランシスコの気温は一年を通して 7℃~22℃ です
そして水温は 12℃~14℃ 超冷たく海水浴は出来ません


今がサーフィンのシーズン
太平洋は冬になると高波が押し寄せ、サーファーにとっては
一年で最高のサーフィンのシーズンです
毎年1月~3月の波が最高に高い時に”マーベリック”という
世界的にも有名なサーフィンの大会が開催されます
プロのサーフィンの技を一目みたいと
たくさんのギャラリーが集まります




TACO BELLとはタコスのファーストフード店ですが
この海沿いの絶景の場所にあるタコベルは
”cantina” バー、つまりお酒も販売しています
この場所でお酒の販売がないほうがちょっと不思議なくらいです
ベイエリアで一番のお気に入り Linda Mar(リンダ・マー)

Pacificaの南側にある小さな町が
私のお気に入りのスポット、リンダ・マーです
ここにはこの季節、サーファーがごっそり集まります
ざっと見積もって100人ほどのサーファーが波待ちしていました
みんな、フツーに入っていますが、
水が恐ろしく冷たくてフツーは入れません!

そして、カニのシーズン
毎年11月になるとダンジネスクラブ(ワタリガニの一種)の解禁になり
一般の人もカニ釣りにでかけます
ここ、Pacificaはカニ捕りのスポットです

なぜなら絶好の釣りスポットの桟橋があるからです
ここではいつもたくさんの釣り人が仕掛けを垂らしています
のぞいてみると、結構カニを釣り上げている人がいました




ゴールデンゲートブリッジの近くのサンフランシスコ湾でもBlue Rock Crabが釣れますが、California Seal(アシカ)が邪魔して仕掛けの網を破ってしまいます
最後はやっぱりクラフトビールで締め!
寒いにもかかわらず海と言えばやっぱりビールですね!
せっかくだからということで、クラフトビールのお店へ

店内での飲食は出来ないので
外で一杯!寒いけど美味しい!

残念ながらこのクラフトビールのお店も
12月いっぱいで閉店だそうです……また一つ、ビール店が消えるのです
後日、Pacificaへ行ってみると、

高波が防波堤を越えて押し寄せてきていました
Police が海岸への立ち入り禁止の交通整理をしていました
あのカニたちは今頃海底をゴロゴロしているのでしょうか。。。。。

コメント